- うえる
- I
うえる【植える】(1)植物の根や種を土中に埋めて育つ状態にする。
「庭に松を~・える」「花を~・える」
(2)もとになるものを他から移して育つようにする。「菌を~・える」
(3)(比喩的に)新しい思想などを定着させる。「男女平等の思想を~・える」
(4)杭(クイ)・活字・毛などを固定して立てる。 植え込む。 はめ込む。「杭を~・える」「かつらに毛を~・える」
〔上代からの語〕IIうえる【飢える・餓える・饑える】(1)食べ物がなく空腹で苦しむ。 ひどく腹が減る。 古くは, 水がなくて渇く意にも用いた。「飢饉(キキン)のために~・えて死ぬ」
(2)そのものに恵まれないで激しく求める。「親の愛情に~・える」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.